MENU

ペニスがペリカン変形になり修正手術を受けました。

包茎手術の再手術を

2017年6月某日に「かんとん包茎手術」を受けました。
(かんとんとは言いつつ、普通の包茎手術だったと思います。)

 

前々回からの包茎手術あらすじはこちらから:時は来た!

 

包茎手術後、亀頭の裏筋部分が大きく腫れて・むくんでしまい、
ただそれでも1ヶ月から3ヶ月もすれば腫れも落ち着くという医師の話だったので…

 

同じような包茎手術後の腫れた症状をネットで調べていて、以下のような回答も発見しましたし。
包茎手術後の腫れは3か月以上かかる
「腫れは最低3か月はかかる」ということで、私も気長に腫れが引くのを待っていたのですが…

 

6月に包茎手術を受けて11月になって、
手術後、半年以上経っても亀頭下の裏筋部分の腫れ・むくみはひかないままでした。

 

そして、11月某日。
手術を受けたTクリニックに手術後2度目の連絡をしたのです…

 

最初の包茎手術から、修正手術を受けるまで…

2017年6月某日に最初の包茎手術を受けています。

 

以下、手術後45日前後時点の患部の状況を掲載しておきます。
手術後のペニス7.22
前面から見た場合、かなりきれいです。

 

手術後のペニス7.22
皮を伸ばして見ると、手術の傷跡は残っています。

 

しかし、亀頭裏側の裏筋部分の腫れ・むくみは残ってしまっています。
手術後のペニス7.22
ものすごく巨大なマフラーをしている状態です。

実際は写真で見るよりも大きく腫れていると感じました。

 

手術後のペニス7.22
裏筋正面を見ると、上記の状況です。
裏側部分がポッコリ腫れて(浮腫んで)いる状況でした。

 

※この腫れ・むくみは、結局手術から半年以上経過した後もひかずに残ってしまい、修正手術をすることになりました。

 

その頃の私の手記を基に、以下状況を羅列していきます。

 

2017年11月某日

ずっと残っていた包皮の腫れ。
今日、ちょっと皮の腫れがひいてきた。急に。
お風呂でマッサージしたら、更に引いた気がする。

 

皮をいじってると、更にミルミル腫れが小さくなっていった気も。

 

(気のせいだったかも…)

 

2017年11月 某日

ある泌尿器科にペニスの不調でかかりました。
(肉棒部分にぶつぶつができたんです。)

 

その泌尿器科の先生にペニスを診てもらったところ、
「ブツブツよりも、この腫れの方がヤバイ。早くもう一回診てもらった方がいいぞ」
とアドバイスをいただきました。

 

ほほう、気長に腫れ・むくみが引くのを待っていたけども、
確かにもう包茎手術後半年近くが経過。

 

というわけで包茎手術を受けたTクリニックにメールを送信しました。
以下の内容です。
高須クリニックへのメール1 2017.11.7

 

長いんで後半部分。
高須クリニックへのメール2 2017.11.7

 

Tクリニックにメールしたら、(電話がかかってきて)来てくれとのこと。
行く。

 

2017年11月 某日

最初の包茎手術を執刀してくれた先生はなんと退職済みで、
某若いイケメン先生(ちょっと若い、35歳くらい?)に診てもらう。

 

「このまま置いておいても、キレイにならない可能性がある。
肥大してる皮の部分を切り取る修復手術した方がいい。
その方がキレイに仕上がる。」

とのこと。

 

見た目の問題で手術した方が、とのこと。

 

「今日この後でもやれと言われればやりますが」

とのこと。

 

ただ、術後1カ月は性交及び勃起禁止で、いろいろと支障でるので、
断って後日にして帰宅する。

 

(この若い先生の対応の感じは、とても良心的で助かりました。)

 

修正手術をするということは、包茎手術をもう一度やるってことになります。
またペニスをガチガチにテーピングして、ツライ一か月を過ごすということなんです… 涙涙涙

 

もう一度あの辛い手術後を過ごすということで、本当に嫌な気持ちになったしまったのです。

 

2017年12月某日

Tクリニックに電話する
メールで先に矯正手術日(の候補日)をもらっていて電話くれとのことで。

 

診察券番号を伝えても、電話口の方がカルテ見ても話し伝わってない。

 

1月某日で予約する。

 

「診察でお取りします。手術できるかは、当日の様子次第です」とのこと。

 

意味がよく分からない。
対応悪い。
聞き直すと、症状や体調の問題で手術できるか、という意味らしい。

 

言葉遣い悪くて対応悪く感じた。
正直、電話の度に毎回思った。

 

※正直な当時の感想です。クリニック自体は良心的に対応してもらった気がします。

 

2018年1月某日 クリニックで修正再手術を受ける

Tクリニックで修正の再手術を受ける。

 

薬代と言って、いくらか会計される
(2000円強でした。料金的にとても良心的だと思います。)

 

今回の看護婦さんは、かわいい。

 

再手術
(上記はイメージ画像です。実際の執刀医師は男性です。)

 

前回麻酔効かなくて超痛かったことを伝えて、慎重にやってもらう。

 

(麻酔を打つ注射自体の)最初は痛い。
麻酔が段々効いてきて、手術後半は大丈夫だった。

 

以下、今回執刀いただいた医師の言葉です。

今回の執刀先生
「(ちんこを)なんかいじりました?」
(包茎手術以外に他のオペをしたか?という意味で)

 

「そんなわけないか…」

 

(こんなにペリカン変形なるのが異常ではないか、という印象だったようです。私が聞きたいところですが…)

 

あ、おティンコは日常的にいじってはいましたが… (オナニィですね。)

 

 

「麻酔、前回切ったところが効きにくかったようです」

 

 

「(手術後)3日で(テーピングの)締め付けとってもいいです。風呂は2週間くらいで。」

(前回の執刀医者と全然言ってること違うぞ!)

 

「今回こんな感じで、トラブってるじゃないですか。看護婦さんにテーピング取ってもらった方がいいですよ」
(後日来院して抜糸してもらうことに。)

 

「軟膏ぬって、一カ月くらい。これがけっこういい。バカにならない」

 

今回再手術を執刀いただいた医師は、とても好印象でした。

 

真面目に真摯に私のポニョに向き合ってくださいました。

 

別の医師による第一手術の後の修正手術は、大変勝手が違うそうです。
本当にありがとうございました。

 

このペリカン変形地獄の中で、少し救われた気がしました。

 

以下、再手術当日の患部のビフォーアフターです。

 

手術前のペニス横から。
再手術前のペニス
手術前のペニス、裏筋から。
再手術前のペニス 裏筋

 

以下、再手術後のアフター画像です。
再手術後のペニス
今回も、テーピングでぎちぎちです。
痛そうでしょ? 痛いです。

 

正面から写した画像は以下です。
再手術後のペニス 正面から
今回は頭のほんと入口だけ露出した形になりました。

 

ちなみに、今回はカットした包皮を見せてもらえました。
以下です。
再手術で切った包皮
この部分が腫れて・むくんでいたわけですね。

 

再手術の柳州所
再手術のお会計は、2830円でした。(再診料・薬代として)
とても良心的だと思いました。

 

結果的に、私のおティンコの形はこの修正再手術によってきれいになりました。

 

ただ…
この後、私のおティンコには更なる問題が発生していくのですが…

 


包茎手術するならこちらを…

こちらをクリックして包茎手術の病院をチェックする 包茎手術 病院まとめ

包茎手術 病院まとめ リンク

真性包茎なら矯正器具も…

キトーくん解説記事こちらから
キトー君
意外に使えるんじゃないか?と最近思い出してます。

包茎太郎への質問は、こちらからどうぞ

以下のコメント欄から、私への質問をどうぞ…

→ 包茎太郎への質問コーナー こちらから