MENU

淋病に感染しました… 投薬と状況を写真付きで一部始終を…

淋病感染

結論から申しますと…

 

淋病に感染しました。

 

 

参照:梅毒検査で陽性に。 
(私は2021年某月某日に、梅毒にも感染しています。このパンデミック時代にすいません…)

 

(今回感染してしまった淋病ですが、2022年11月某日現在に治療完了しています。)
もう誰にも移さない…

 

 

その経緯と治療の一部始終を、まとめていきます。

 

 

2022年秋頃の勝負が、明暗を分けた

まぁ実際のところ明暗もくそもないんですが…

 

どうもストレス溜まって(*´Д`)ハァハァしたい時期ってありますよね。

 

 

世間はまだまだ梅毒クラスターなのは重々承知していたのですが、
思わずいつもの池袋某ホテヘルに行っちまったわけですよ。

 

そしたらお土産くらっちまったってわけ。

 

参照:激動梅毒クラスターの中、池袋風俗デリヘルでNSNNを!

 

(なるべく風歴浅そうな嬢がいるショップを選んだつもりでしたが…)

 

 

やる前に負けること考えるバカいるかよ

やる前に、負けることも考えておいた方がいいなぁ、と改めて。

 

 

試合から感染症状、治療までの期間

以下、時系列に羅列します。

 

  • 2022年10月某日、池袋某風俗デリヘルで試合
  • プレイ内容的には濃厚
    若くていい感じ。

     

    ただ、
    プレイ後にネット上でその嬢の梅毒情報をハケーン。

     

    検査いかないとなぁ・・・ (弱気)

     

     

  • 2022年10月某日 (プレイ後1週間経過) ペニスがしこり
  • 亀頭の先、尿道口の横に小さいしこり、そして膿みたいのができる 
    梅毒の初期硬結か? 早くないか?

     

     

    寝て翌日、
    朝起きて、化膿してるであろう箇所が少し拡大。少しの違和感。

     

     

    亀頭包皮炎か、性器ヘルペスか?
    参考: ドクター尾上のブログ「性器ヘルペスの診断・治療」

     

     

  • 危ないんでクリニックを予約
  • 梅毒リスクを考えて、プレイ後3週間で検査行こうと思ってたが、早めに行こうとクリニックを予約。

     

    亀頭先端の化膿が拡大してきたので。

     

     

  • (プレイ後10日経過)亀頭先の尿道口の横、膿と血が引き続き
  • 押すとプニュって出てくる感じ

     

     

    以下、症状の画像。
    亀頭の先が化膿

     

    亀頭の先が化膿 しこりも
    ※こちらの画像は医療用資料です。転載現金

     

  • (プレイ後11日経過)引き続き亀頭先の部分から膿と血がでる
  • 下腹部が明確に痛苦しい。
    これは2021年の梅毒時と同じ症状や。

     

    かなり痛苦しく、日常生活に支障あり。

     

     

  • (プレイ後12日経過)クリニック受診、尿道炎は確定
  • ようやくクリニックを受診。

     

    尿道のとこに雑菌があり、そこが化膿しているそう。
    それが袋小路に入ってて、飲み薬がうまく届かないそうで、点滴で抗生剤を投与。

     

    飲み薬「オークメンチン(ペニシリン系抗生剤)」も1週間分。

     

    オーグメンチン
    「オークメンチン(ペニシリン系抗生剤)」は、様々な菌系疾患に効果があるそう。

     

    血液検査(梅毒の再検査)、尿検査もやり、結果は来週。
    (淋病・クラミジアか?)

     

    来週通院時にクラミジア検査のガラスプレートをやってきて、とのこと。

    クラミジア検査のガラスプレート
    こんな感じのケースに入ったガラスプレートに、亀頭の先っちょ尿道口を当てて分泌物を付けて持ってくる感じで。
    (これは若い頃にクラミジア感染した時にもやったぞ!)

     

     

    参照:淋病とクラミジアが合併するときの治療方針
    (結果的に今回は淋病のみでしたが。)

     

    帰りに豚骨ラーメン食べて帰る。

     

     

  • (プレイ後13日経過・クリニック受診翌日) 苦しさ緩和
  • クリニックでの点滴、飲み薬が効いて下腹部の苦しさは緩和。

     

    また、命を救われましたわい…

     

     

  • (プレイ後14日経過・クリニック受診後2日)下腹部の苦しさ、包皮からの膿は改善
  • 下腹部の苦しさ、包皮からの膿は改善。
    薬が効いてるのか、眠い。頭もさえない。

     

     

  • (プレイ後17日経過・投薬開始6日目)下腹部の苦しさ、ほぼ消えた
  • 正常に戻ってきた感。
    ティンコの先っぽあたりが少しだけジクジクするが、気のせいかな?
    (気のせいのパターンが多いレベル)

     

     

  • (プレイ後18日経過・投薬開始7日目) クリニック受診日
  • クリニック、今回2度目の受診日。

     

     

    1週間前にやった検査の結果…
    淋病確定、クラミジアは検出せず。
    梅毒のTP抗体法は、43.4で大丈夫っぽいが。
    (少しは上がってるが許容範囲とのこと)

     

    以下、検査結果です。
    淋病確定 検査結果
    淋病陽性、
    梅毒の数値は正常ではないが、2021年にも梅毒感染してるので抗体残って許容範囲の数値とのこと。

     

    あと一週間、薬のんで、更に1週間あけて診察検査して完了、という流れで。

     

    その際に梅毒検査ももう一度。

     

     

    あと一週間の投薬は、以下のエリスロシン錠剤。
    エリスロシン
    ビオスリーは胃腸薬となります。

     

    エリスロシンは胃腸に副作用きやすいクセのある薬とのこと。
    エリスロシン 薬の内容

     

    (エリスロシン錠飲んでて、確かに胃腸の調子は悪かったですね。)

     

     

  • (プレイ後30日経過)2022年11月某日 クリニック受診・再検査
  • 飲み薬終わって更に一週間経過してからクリニックを再診。

     

    ティンコを診察してもらい、淋病は大丈夫と診断を。

     

    更に血液検査して、梅毒の最終確認検査を。
    来週再度受診して結果を聞く流れに。

     

    (個人的にも梅毒は感染後3週間以内だと反応が出にくいとの情報をみていたので、
    このタイミングでの再検査は望むところだったので。)

     

     

  • (プレイ後37日経過)2022年11月某日 クリニック受診・治療完了
  • 1週間前の検査結果を確認にクリニックへ。

     

    梅毒の方も数値の落ち着きを確認。
    梅毒検査 結果
    2021年に梅毒感染しているので、このくらいの数値で落ち着いているのが正常とのこと。

     

     

    プレイ後、37日にしてようやく治療完了となりました…

 

 

 

総じて…

2年連続、3度目の性病感染となりました。
(これまで長年感染しなかったのが奇跡的ではありますが。)

 

梅毒の可能性を感じていたのですが、淋病だけでした。

 

 

淋病だけだったので、投薬期間が短かったのが不幸中の幸い。

 

 

淋菌がまわって、下腹部が痛苦しいのはかなりヘビーでしたね…

 

 

そして…
私がいただいたと思える嬢は、その後もヘビー出勤中なので感染拡大が心配っす…

 

 

正直、今のクラスター社会状況だと危なすぎる…

 

参照:梅毒感染者数が過去最多なのは池袋風俗が原因!?
(今、TOKYOの風俗店は地雷原かもしれません… 戦場です…)

 

 

政府は全国民に一斉性病検査を義務づけるべきだ!

 

と思いました。

 

そして性病検査3回済の証明書があれば、全国風俗支援を受けられる、みたいな。

 

 

なにはともあれ、ご安全に。

 

 

(おしまい)


包茎手術するならこちらを…

こちらをクリックして包茎手術の病院をチェックする 包茎手術 病院まとめ

包茎手術 病院まとめ リンク

真性包茎なら矯正器具も…

キトーくん解説記事こちらから
キトー君
意外に使えるんじゃないか?と最近思い出してます。

包茎太郎への質問は、こちらからどうぞ

以下のコメント欄から、私への質問をどうぞ…

→ 包茎太郎への質問コーナー こちらから

関連ページ

【性病】性器ヘルペスになりました。治療と病院対応を
かんとん包茎手術が落ち着いた頃、ペニスにブツブツが出来ること数回。ついに性感染症の専門医にかかったところ、性器ヘルペスの診断を受けました。悲しい… 今後の治療と対応状況を記載します。
梅毒検査で陽性の結果に。治療内容と期間の記録を
40年間かんとん包茎に悩まされ続けてきた中年男の、自分革命による代償として梅毒に感染しました。 初期症状と梅毒の判断、及び治療期間の記録として後世に生きるあなたの為に、この記事を残しておきます。